Pocket
LINEで送る

マインドフルネスの実践方法

後編では、マインドフルネスの実践方法についてお伝えします。マインドフルネスの実践方法には、大きく分けて二種類あります。「正式な練習」「日常的な練習」です。(Googleでは、フォーマルな練習と、インフォーマルな練習と言われています。)

噛み砕いて表現すると、「マインドフルネスには『深める練習(正式な練習)』と『広げる練習(日常的な練習)』があるんだな」と捉えていただいて結構です。

●「深める練習」とは?

意図的に注意を向けていく練習です。「非日常的」な時間をとって気づく力(アウェネス)を鍛えます。例えば、静座瞑想やボディスキャン、ヨガなどです。

●「広げる練習」とは?

「日常生活」にマインドフルな意識を広げていく練習です。例えば、歩くときの感覚や味覚、人との会話などです、

さらに別の分け方をすると、「静止したままで行う実践」と、「動きの中で行う実践」に分けられます。

では、もう少しわかりやすく説明するために「体を鍛えようとする人」「心を鍛えようとする人」で例えてみます。

 

<体を鍛えようとする人>
本気で、かっこいい体になりたいと思っている人は、ジムで重いものをもって負荷をかけ、筋肉を鍛えることをします。またジムでの「正式な練習」以外でも、常に体を鍛えることを意識しているはずです。

食事も、プロテインでタンパク質を栄養を補ったりするかもしれません。通勤時間も、できるだけ歩くように心がけ、エレベーターではなく階段を選ぶかもしれません。

このように「非日常」的なトレーニングだけでなく、「日常生活」でも意識していく双方向のアプローチによって、より効果的に身体を鍛えることができるのです。

15474665198_01226fae61_k-1024x682

 

<心を鍛えようとする人>
心を鍛えようとする人の場合もこれと同じです。

ヨガや瞑想のとき(=深める練習)はもちろんのこと、日常のスキマ時間に「マインドフルネス」を意識することで、さらに「気づく力(アウェアネス)」を高めることができます。

例えば、いつもの階段でも、歩く事に意識を全て向ければマインドフルネスの実践になります。鳥や犬の声などに、全意識を全て向けて聞けば、それがマインドフルネスの実践になります。通勤時間の待ち時間や、人間関係でイライラしているときもオススメです。

瞑想やヨガ(=深める練習)で、マインドフルな感覚を深めたら、日常生活での歩く感覚や味覚、会話(=広げる練習)に応用していきましょう。「マインドフルネス」を癖づけるためのアプリもいくつかでています。ぜひ参考にされてみてください。

IMG_0859-e1443414923652

「深める練習」と「広げる練習」によって相乗効果を得ることができます。また「静止した実践」、「動きの中の実践」があることで、様々な状況にも対応できる柔軟で強い心を鍛えることができます。

今回は、実践方法についてお伝えしました。次回は、「マインドフルネスと呼吸」についてお伝えさせていただきます。

googleやゴールドマン・サックスなどの一流企業が続々導入し、アメリカでは一般市民レベルで大きな飛躍を見せている「マインドフルネス」。
一過性のブームではなく、現代人老若男女問わず必要とされるものとして認知されています。
科学的にもその効果が証明されており、ますます今後広がっていくと考えられます。
ヨガプラスはマインドフルムーブメントにフォーカスしたクラスを行うヨガ専門スタジオです。

ヨガプラス HP:yoga-plus.jp

<ライター>

吉田 昌生P1040830

ヨガ・瞑想講師 YOGA BEING真鶴代表
日本ヨーガ瞑想協会講師

23歳のころ精神的にバランスを崩し瞑想に出逢う。瞑想がもたらすメンタル調整効果に感動し、ヨガ・瞑想講師の道を志す。以降、インドをはじめ世界35カ国以上を巡り、様々なスタイルの瞑想、ヨガ、心理学を学び実践する。

2014年:YOGA BEING真鶴を設立し、神奈川を中心に、ヨガ・瞑想の普及に努める。
「マインドフルネス」をべースにしたヨガクラスを指導。

2015年1月:「一日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」(WAVE出版)出版

現在、メルマガ等で「マインドフルネス瞑想」についての情報を配信中。ヨガクラスの他にも、企業向けの研修、瞑想の個人セッションを提供している。全米ヨガアライアンス200時間指導者トレーニング修了。

マインドフルネス瞑想入門無料メール講座
吉田昌生のアメーバブログ
吉田昌生公式ホームページ

関連記事

「脱力」することで生活の質をアップ~毎日の緊張を解く時間をつくる~
「ヨガの基本」とは?
ピラティスの意味を知り心身ともに美しく変わる

参考サイト紹介

logo_YP
ヨガプラス
東京・横浜・大阪エリア他18店舗に展開するホットヨガ・常温ヨガ専門スタジオです。世界統一された伝統的なヨガのメソッドから、常に進化する最先端のヨガを提供します。→こちら