瞑想で思いやり深くなる
これまでお伝えした通り、自分の内面を見つめ、受容する習慣を持つことで、自分の気持ちと同じように他人の気持ちにも、「共感する力」が高まっていきます。
そして上記のように瞑想が深まってくることで「自分」という感じが消え、「自分」が大きな全体の中の一部であるという感覚が得られます。
この広がった感覚によっても、他人を自分と同じくらいに大切に思う気持ちが芽生え、「思いやり」深くなっていきます。
瞑想を実践することで「共感する力」が高まり、「つながり」や「思いやり」の感覚が深まっていくことで、内なる平和を感じやすくなります。
まとめ
瞑想を実践することで、まず個人レベルで平和になります。
自分の悩みや問題と距離をとることができるようになります。
勝手気ままに湧いてくる妄想や、攻撃的思考を手放すことができるようになります。
また何か問題が起こっても、自分を超えた俯瞰した視点を持ちやすくなります。
さらには自分に対しても、周囲の人に対しても、思いやりの気持ちが芽生えることでも、さらに心が安定して静かになります。
このようなことを書くと、あやしい。
やっぱり瞑想は、難しそう。
自分にはできない、と思われるかもしれませんね。
でも、このような感覚は、瞑想を実践していけば誰でも必ず体感できます。
三ヶ月くらい毎日やれば、頭ではなく、「実感」として感じることができます。
ストレスが軽減され、心と身体にエネルギーが溜まり、自分自身との関係がより親密になるのを実感できるはずです。
個人の内側が平和になることで、それが外側の人間関係へとひろがり世界が平和になっていきますように。
そんな祈りを込めながら、この記事を書かせて頂きました。
この記事があなたのお役にたてたら幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
そして、いつの日かあなたと直接お会いできるのを楽しみにしています。
googleやゴールドマン・サックスなどの一流企業が続々導入し、アメリカでは一般市民レベルで大きな飛躍を見せている「マインドフルネス」。
一過性のブームではなく、現代人老若男女問わず必要とされるものとして認知されています。
科学的にもその効果が証明されており、ますます今後広がっていくと考えられます。
ヨガプラスはマインドフルムーブメントにフォーカスしたクラスを行うヨガ専門スタジオです。
ヨガプラス HP →こちら
<ライター>
吉田 昌生
ヨガ・瞑想講師 YOGA BEING真鶴代表
日本ヨーガ瞑想協会講師
23歳のころ精神的にバランスを崩し瞑想に出逢う。瞑想がもたらすメンタル調整効果に感動し、ヨガ・瞑想講師の道を志す。以降、インドをはじめ世界35カ国以上を巡り、様々なスタイルの瞑想、ヨガ、心理学を学び実践する。
2014年:YOGA BEING真鶴を設立し、神奈川を中心に、ヨガ・瞑想の普及に努める。
「マインドフルネス」をべースにしたヨガクラスを指導。
2015年1月:「一日10分で自分を浄化する方法 マインドフルネス瞑想入門」(WAVE出版)出版
現在、メルマガ等で「マインドフルネス瞑想」についての情報を配信中。ヨガクラスの他にも、企業向けの研修、瞑想の個人セッションを提供している。全米ヨガアライアンス200時間指導者トレーニング修了。
・マインドフルネス瞑想入門無料メール講座
・吉田昌生のアメーバブログ
・吉田昌生公式ホームページ
関連記事
美しい声を手に入れるにはヨガの呼吸法が重要?
ピラティスは腹筋にも背筋にも効果があるの?
がんサバイバーのためのヨガ~どんなフィーリングも永続的ではない。「今はこれで大丈夫」と信じることがカギ