メンタルヘルス研修で企業へ伺うと、働く人の真実の声が聴こえます。
日曜日夕食時、明日からの仕事のことや上司の顔がチラホラ頭に浮かんで、憂鬱になってくる・・・「サザエさん症候群」あなたは信じていますか?
30〜40代男性ばかりのメンタルヘルス研修でこんなことがありました。
「あなたのストレスは何ですか?」半数の人が「家庭」と回答しました。大変!「ストレス要因は職場にある」と説明した直後です。
彼らの心の叫びはこういったものでした。
「休みの日はスケジュールが決まっているんですよ」
「スケジュールって、誰が決めるの?」
「・・・妻です」
パパである彼らの休日の朝は、子供との朝食から始まります、朝食を終えると家族そろって大型スーパーへお買い物、もちろん運転はパパのお仕事。フードコートでランチ、ママと子供たちのお買い物、夕食のお買い物(夕食はパパが作るというファミリーもあるそうです)に付き合い、ようやく家にたどり着きました。テレビではサザエさん一家が楽しそうに「今日も良い天気い〜」パパのココロは「あ〜明日は会社へ行ける!」もしかしたら『マスオさん症候群』なのかも・・・
真面目で優しい男性の本音でしょうか、子どもの世話(イクメンとして頑張る)や慣れない家事、車の運転などでへとへとになり、サザエさんが始まると『あ〜明日は会社に行ける』とホッとするそうです。
【関連記事】
〜COCOLOLOで検証!〜 「サザエさん症候群」は本当に起きるのか?(働くおじさん編)
「ストレス解消法は何ですか」には、お酒やゲーム、ギャンブルなどの回答でした。残業はほとんど無い職場ですが、仕事が終わってすぐ家には帰らないのですね。休日は一日中外を歩く人もいました。雨だと家から出られないからストレス度が高まるそうです。なんだか、胸が痛くなってきます。
お酒やギャンブルも、家に早く帰らないため?どちらも依存症になりますからさらに心配です。
男性は女性と違って、自分のことを話せない人が少なくありません。
イクメンとは「育児を楽しみ、自分も成長していくこと」です。男性のすべてがパーフェクトを頑張る男性は、高ストレス者になる可能性が高いです。まずは、家族でストレス状態をチェックしながら、話し合ってみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人
働く人の心の保健室 ココロ先生(産業カウンセラー)
社会の変動に伴って「職場」は多様化・変動化しています。イキイキ働ける職場を目指して、「COCOLOLO」を活用したカウンセラー、職場にマッチした効果的な研修を提供しています。