Pocket
LINEで送る

c5210adaf5ec6d142064c1620ff50bbb_s

年齢を重ねるにつれて増えてくるといわれる白髪ですが、人によって増える時期や量は様々です。
若い時から白髪が多い人もいれば、年を重ねても黒髪を保ち続けている人もいます。
白髪は遺伝の影響もありますが、ストレスや偏った食事による栄養不足なども大きく関係しているといわれています。
強いストレスを抱えることによって白髪が増える傾向にあり、若白髪で悩んでいる人も増加しています。
また白髪が増えてきたと感じたら、髪や頭皮だけでなく体の状態が悪くなっている可能性があります。
白髪が目立ってきたと感じたら、原因にあった対策をすることが重要になります。

白髪と体調との関係性

白髪が増えるということは、頭皮や髪が何らかの悪影響を受けていることになります。
強いストレスを受け続けていたりすると血流が乱れて、頭皮や髪に必要な栄養素が行き届かなくなります。
また、不規則な生活をしていることで体全体が栄養不足となり、頭皮への栄養の流れを妨げていることになります。
これらの影響により、本来髪を黒くするためのメラノサイトという色素が十分に働かず、髪の毛を白くしてしまうことにつながります。

なぜ体調不良の場所がわかるのか

白髪が増えてきたと感じたら、生え方と場所に注意してみてください。
同じ場所に白髪がまとまって生えている場合は、体が不調のサインを出している可能性が考えられます。
また、白髪が生える位置によって体の不調な部分がある程度特定できますので、まずはしっかり自分の白髪の状態をチェックしましょう。

具体的にどこに白髪が出来たら身体のどこが不調なのか

頭頂部

頭頂部に白髪が集中している場合、胃や腎臓・肝臓の不調が疑われます。
頭頂部の右側か左側かによっても、ある程度弱っている部分を特定することができます。

額・こめかみ

この部分に白髪が多い人は、目の疲れが溜まっていることが考えられます。
現代人はパソコンやデスクワークが多いので、額やこめかみの白髪が目立って来たら、適度に休憩をして目の疲れを和らげましょう。

後頭部

後頭部に白髪が多い場合は、仕事やストレスなどの疲労の蓄積によって、自律神経が乱れている傾向にあります。
この場合最も効果的なのは、休息をしっかりと取ることです。
自律神経を整えるために、リフレッシュする時間を作ることが大事になります。
体の健康のためにも、自分の白髪の状態をチェックしてみてくださいね。

関連記事

参考サイト紹介

logo
頭美人

『頭美人』は「健康は頭から」をコンセプトに、髪や頭に関するお悩みを解決することで皆様に健康をお届けする、ヘアケアの総合情報サイトです。

【頭美人】http://www.atama-bijin.jp/hair_care/