Pocket
LINEで送る

742ca84a503da381d681e75904533cf5_s

うつ、メンタル不調に陥る方のパーソナリティのタイプは4つあるのですが、最も多い、タイプと2番目に多いタイプの2つで約80%を占めます。うつ、メンタル不調ではなくても生きにくさを抱えている人も同じです。

今日は2つのタイプについて解説してみます。

1つ目。 本音を言えず、察しを求めるタイプ。伝統的日本人タイプ。

相手の顔色を気にして、自分の気持ち感情を率直に言うことが苦手で、相手に察しを求めるタイプです。このタイプのが実は一番多くいます。

’80年代までは、これでうまくいっていました。

というのは、’80年代までの日本は、察してくれる人がたくさんいたからです。

ある意味、のどかでどこかおせっかいで、優しい日本人が多かったのです。

私が新入社員で会社に入った1982年の時などは、私がちょっと困った顔をしていたら、

「どうした? なんかあったか? 飲みに行くか?」

などと、すぐに察してくれてフォローが入ったのです。だから、「言わなくても、察してくれた」ので、言う必要はなかったし、察してくれるのを待っていればよかったのです。

でも、今は察してくれる人はいないのです。価値観はバラバラだし、そこまでほかの人の気持ちを組んでくれるような人は、特に企業の中にはいません。余裕がないと言えばないのです。

だから、本音を言わずに察しを求め津気持ちが強い人は、不安になりやすく、自分に自信が持て持てにくいので、うつ、メンタル不調になりやすいし、率直に自分の気持ち、考えを表現することが大事なのです。これができると、うつ、メンタルは解決するのです。

2つ目は何か?後編は明日です!

************************************************************

■2017年6月25日に日本産業カウンセラー協会神奈川支部総会で13時~14時45分まで講演することになりました。テーマは「脳科学心理療法のご紹介」。ご興味ある方はどうぞいらしてください。申し込み詳細は以下のHP http://kanagawa-c.jp/ トップページの一番い上の大きなバナーをクリック。

■私のメンタル本が出版されました。
「不安遺伝子を抑えて、心がす~っとラクになる本」 出版社・秀和システム
うつ状態に陥っていた私が復活できたセルフセラピー法をシンプルにして、皆さんでもできるテクニックを解説している本です。関心ある方はどうぞ。

アマゾン→こちら
楽天ブックス→こちら
ƒvƒŠƒ“ƒg

この記事を書いた人

mr.yamamoto
日本メンタル再生研究所所長 山本潤一(脳科学心理セラピスト)

顧問・宗像恒次博士(筑波大学名誉教授)が開発した心理療法で、某上場企業では3年半、初回うつ休職者再発率0%に貢献。「脳科学心理セラピー」により、うつ・メンタル不調者への短期間での改善支援、復職支援、再発防止支援、などのサービスを行う。

無料体験セッション・有料体験セッション紹介は⇒こちら
ブログURLは⇒こちら