専門家に聞いてみた
【いたわりセルフケア】からだのバランス
2016.08.19専門家に聞いてみた
Written by 石川泰弘先生

「入浴→交感神経が落ち着く→良眠→疲れやストレスを解消」の好循環を作ろう 入浴で質の良い眠りを。疲れやストレス ...
絵本がくれる幸せリストのヒント
2016.08.17専門家に聞いてみた
Written by 三橋聡子マミー

マザーズライフスタイリストの三橋聡子マミーです。「ママの心と子育てと」をテーマに絵本セラピー®とセルフコミュニ ...
あなたは、あなたではない、と言うことが実感できると、うつ、メンタル不調は解決できる(後編)
2016.08.16専門家に聞いてみた
Written by 山本潤一

前編では、誰もが「他人の細胞」を持っていて、それが「自分が自分ではない」という感覚を作っている事をお話ししまし ...
あなたは、あなたではない、と言うことが実感できると、うつ、メンタル不調は解決できる(前編)
2016.08.15専門家に聞いてみた
Written by 山本潤一

あなたには、自分の中には自分ではない人格が存在している、という感覚がありますか? うつやメンタル不調の方、また ...
香りと免疫のおはなし
2016.08.14専門家に聞いてみた
Written by 石川泰弘先生

α-ピネン=森林浴の香りで免疫力アップ?! 香りは本当に免疫を活性化するのか? 実験から見えてきた特定の成分に ...
うつ、メンタル不調を解決したいあなたに、一番伝えたいこと(後編)
2016.08.09専門家に聞いてみた
Written by 山本潤一

私は、中学時代から非常に長い間、対人恐怖症で苦しんできました。様々なことをやってきて、ある時思ったのです。 こ ...
うつ、メンタル不調を解決したいあなたに、一番伝えたいこと(前編)
2016.08.08専門家に聞いてみた
Written by 山本潤一

脳科学心理セラピストの山本潤一です。私はこの仕事をやって、早いもので約20年くらいの年月がたちます。 私のとこ ...
五感を開くアフタヌーンティ
2016.08.06専門家に聞いてみた
Written by Emi

アンバランスを解消しましょう 私たちは、ふだん情報の8割以上を視覚で処理し、触覚、聴覚・・・その他の感覚は各数 ...
「半身浴」が体に良い理由
2016.08.05専門家に聞いてみた
Written by 石川泰弘先生

半身浴のメリットは長く入浴できること。長く入浴できるメリットは? いよいよ夏本番。若い女性に人気なのが「半身浴 ...